002 持ち家 VS 賃貸

 家を買う際にマンションでも戸建てでも購入し資産価値のある持ち家にするか、引っ越しなどフレキシブルな対応ができる賃貸にするか悩むことが多いと思います。
 この記事ではメリット、デメリット記載するので購入を決断された方も一度ふみだと待って考えてみ頂ければと思います。

持ち家

◻︎メリット

  • 資産としての価値
    持ち家は購入時にローンを組んで支払いますが、完済後は資産として所有できます。土地や物件の価値が上がる場合、将来的な売却や貸し出しも可能です。
  • 自由度が高い
    自分の家なので、内装や設備を好きなように変更できます。リフォームや改装も自由で、長く住み続けるほど個性や快適さを追求できます。
  • 安定感
    賃貸のように家賃の値上げや退去のリスクがなく、自分のペースで住み続けられる安心感があります。
  • 節税になる
    住宅ローン減税やすまい給付金などの国からお金がもらえる仕組みを利用すことができる場合があります。

◻︎デメリット

  1. 初期費用が高い
    購入時の頭金や諸費用、固定資産税やローン返済が必要で、初期投資が大きくなります。
  2. 転居が難しい
    引っ越しが必要な場合には、売却や賃貸に出す手間や費用がかかります。仕事の都合で頻繁に移動する人には不向きです。
  3. 維持費がかかる
    定期的な修繕費やリフォーム費用が必要で、特に築年数が経つと設備の交換など大きな費用がかかることがあります。
  4. 地震などの自然災害によるリスク
    地震保険など賄えるものもありますが、地震、浸水などの天災によるリスクが発生します。

賃貸

◻︎メリット

  1. 初期費用が抑えられる
    一般的には敷金・礼金・仲介手数料などで済み、購入と比べて初期費用が低く抑えられます。
  2. 転居が容易
    更新や契約期間が終われば簡単に引っ越しできるため、ライフステージや仕事の変化に柔軟に対応できます。
  3. 維持・修繕が不要
    建物の修繕やリフォームは基本的に大家や管理会社が行うため、自分でメンテナンス費用を負担する必要がありません。

◻︎デメリット

  • 資産にはならない
    長期間家賃を支払っても、持ち家と違って資産として残るものはありません。
  • 家賃の値上がりリスク
    契約更新時に家賃が上がる可能性があり、住居費が不安定になることがあります。
  • 自由度の制限
    改装や内装の変更には制限があり、自分好みに住環境をカスタマイズするのが難しいです。

結局何が違うの・・・

結論何が大きく違うかというと発生しているお金が違います。
持ち家にする方が修繕費やメンテナンス費用など、お金の負担は大きいです。
その分、資産への投資にもなっている部分があります。
個人的には投資は早い方がいいので、持ち家をもつなら早めの方がいいと思います。
(特に将来の子どもを考えている家庭や老後に売却を考えて資産形成をしている方は…)

まとめ

  • 安定した住居を持ち、資産形成を目指したい場合は持ち家が向いています。
  • 柔軟な住環境が必要で、資産運用にこだわらない場合は賃貸が適しています。

選択はそれぞれのライフプランと経済状況に応じて慎重に考えると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました